\ SCHOOL/

札幌YMCAキッズプログラム

札幌YMCAキッズプログラム3つのポイント

  • 3つのポイント(上段差替)

    自分のペースで「できない」から「できた」へ

    YMCAでは、「みつかる。つながる。よくなっていく。」をスローガンに、自身も相手も大切にすることを指導や教育の理念にしていますので、根性論で叱咤したり、無理な指導方法を用いたりせず、スモールステップにより、一人ひとりの内発的動機を引き出します。

  • スクール紹介㈪

    複合施設だからできる多彩なプログラム提案

    小学生の放課後をサポートする「アフタースクール」、スイミングや体操などの各種スポーツをサポートする「ウエルネス」、ピアノや学習などの学びをサポートする「語学文化教養」、発達に関するお悩みをサポートする「児童デイサービスさんかく」の各事業が1箇所に集約されていますので、様々なご提案が可能です。

  • kid_bus

    送迎バス運行

    アフタースクールは、小学校前へのお迎え送迎及びご自宅前(付近)までの帰宅送迎を行なっております。その他の習い事は、既定ルートを走る送迎バスが運行しておりますので、最寄りの停留所にてバスをご利用いただけます。尚、児童デイサービスさんかくは、送迎バスを運行しておりません。

コース一覧

基本情報

住所 札幌市中央区南11条西11丁目2-5
連絡先 TEL:011-561-5217
メール:info@hokkaidoymca.org
URL

https://www.hokkaido-ymca.or.jp

受付時間/休校日 09:00〜20:00/日曜・祝日
交通機関・アクセス

じょうてつバス「南11条西11丁目」停留所から徒歩2分
市電「西線11条」停留所から徒歩9分
地下鉄南北線「中島公園」駅から徒歩18分
駐車場有(20台:300円/1日、800円/1ヶ月)

札幌YMCAママナビクーポン画像

施設の特徴

札幌YMCAは、教育事業とウエルネス事業を運営しており、複合施設としての特徴があります。
教育事業では、児童発達支援・放課後等デイサービス「さんかく」の他、ピアノや個別学習など、ラインナップ豊富な「学びのプログラム」をご用意しております。また、小学生とその保護者の放課後の時間をより良くするためのプログラム「アフタースクール」も運営しております。
ウエルネス事業では、スイミングや器械体操、フットサル、バスケットボール、クライミングなどのスポーツプログラムを揃えております。
そして、それぞれの事業は連携をとっており、例えば、さんかくのプログラムに英語やプール、体操の要素を取り入れた療育も展開しています。
このように1施設で、様々な角度からお子様の成長・自立を支援できるのがYMCAの大きな特徴となります。

先生インタビュー

%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E8%80%85

YMCAでは、全国各地で「みつかる。つながる。よくなっていく。」をスローガンに、子どもたち一人ひとりが、よりよくなっていく過程を応援しています。
札幌YMCAでは、豊富なプログラムラインナップをご用意しておりますので、お子様の「したい何か」がみつかる場所にきっとなります。
また、YMCAでは指導者を「リーダー」と呼び、子どもたちが親しみやすいように接することを目指しています。そんなリーダーと共に、たくさんのお友達とつながってもらえるように願っています。
そして、様々な体験活動を通して、子ども達自身が、よりよくなっていけるようサポートをさせていただきます。
是非、一度YMCAにお越しください。

スクールニュース

体験モニターレポート

IMG_6118

体を動かすプログラム(フロアスポーツ)を5歳のめいちゃんが体験してくれました!

レポートはこちら

11.ビート板

水上安全の技術を身に付けられるアクアティックを6歳のゆかちゃんが体験してくれました!

レポートはこちら

| Members |

無料メルマガ会員募集
ママナビより子育て中のママにとってお得な情報を週1回程度、お知らせいたします。
ママナビのメルマガ会員になると・・・
プレゼントの当選確率2倍!!
メルマガ会員はママナビが実施するプレゼントの当選確率がなんと2倍。特別な手続きはいりません。もちろんすでにメルマガ会員の方にはダブルチャンスが適用。今すぐ登録してプレゼントの当選確率を高めましょう!
「どんなメルマガが届くの?」
メルマガサンプルはこちら