大人も子どもも楽しい!クリスマスのアドベントカレンダー

日に日にクリスマスムードが高まりつつありますね🎄
今回は、クリスマスまでのカウントダウンを楽しむ「アドベントカレンダー」をご紹介します!

アドベントカレンダーとは?

アドベントカレンダーの写真

「アドベントカレンダー」は、クリスマスまでの日数を数えるためのカレンダーです🗓
19世紀初頭にドイツで始まったそうですが、最近では日本でもいろいろなお店でも見かけるようになりました。

イエス・キリストの降誕を待ち望むクリスマス前の4週間「アドべント(待降節)」、毎日カウントダウンしながら楽しむというアイテムで、北欧では「ユーレカレンダー」とも呼ばれています。

いかにクリスマスを大事にしているかが伝わってきますね🎁

まだ間に合う!種類豊富なアドベントカレンダー

アドベントカレンダーの写真

アドベントカレンダーにはたくさんの種類があります✨
箱に書かれた1〜24の数字を開けるとお菓子が入っているものが一般的ですが、オーナメントやフィギュアが入っているものもあり、クリスマスまでのワクワクを盛り上げてくれること間違いなし!

カレンダーの日数も12月1日だけでなく、13日始まりの12日間や7日間だけのタイプなど、今からでも間に合うものもありますよ♪

・12月13日始まり

六花亭のユールカレンダーの写真

六花亭/ユールカレンダー
人気のチョコやお菓子のほかにプレゼントも入っているかも!?

スナッフルスのアドベントカレンダーの写真

スナッフルス/アドベントカレンダー
チョコとクッキーを組み合わせた3種類のお菓子入り

・12月18日始まり

カルディのクリスマスカード7日間カウントダウンの写真

カルディ/クリスマスカード7日間カウントダウン
クリスマスの街並みが描かれたお菓子入りのカード

カルディの7日間カウントダウン(ダイナソー/アニマル)の写真

カルディ/7日間カウントダウン(ダイナソー/アニマル)
お菓子と動物や恐竜のフィギュア入り!(全10種からランダムで4種)

大人用には紅茶のティーバッグをはじめ、コスメや香水などのボックスなども販売されているので、興味がある方は探してみるのも楽しいですよ💗

手作りしても楽しいアドベントカレンダー

手作りアドベントカレンダーを作っている様子の写真

アドベントカレンダーを子どもたちと手作りするのも楽しくておすすめです😊
100円ショップの封筒に数字を書いて、数種類のチョコやキャンディなどの袋菓子を分けてランダムに入れて壁に貼り付けたり、小さな箱を用意したり、フェルトでツリーのタペストリーを作ってもかわいいですよ💕

手作りアドベントカレンダーの写真

また、数字が書かれたボックスだけも販売されています。
我が家は毎年中身を入れ替えて数年使い回していますが、自分で中身を入れればアレルギーがある子どもでも安心ですね😌

さらに、今年はコーヒー大好きな夫用に各店のさまざまなドリップバッグを少しずつ買って、日替わりで淹れる(時折お菓子付)というコーヒーのアドベントカレンダーにも挑戦中です☕️

手作りコーヒーのアドベントカレンダーの写真

クリスマスがますます楽しみになるアドベントカレンダー🎄
もし、まだやったことがないという方は、この機会に試してみてはいかがでしょうか?


六花亭

https://www.rokkatei.co.jp/


スナッフルス

https://www.snaffles.jp


KALDI(カルディ)

https://www.kaldi.co.jp

mom☺︎ 記事一覧へ
札幌に住む二児(中1の息子&小4の娘)の母です。 食べることが大好きなので、料理やスイーツなど食に関する情報をご紹介します!